まにたうどんの細麺をいただきます

美味しいうどんの作り方 (2人前) 細麺編

食材
まにたうどん 細麺3袋 450グラム
ネギ、油揚げ、しめじ、しいたけ、豚肉
味付け
醤油、麺つゆ、調味料(かつおだしなど)
1、つゆの作り方
つゆを作る中鍋にお湯を沸かし、その間にうどん以外の食材を適当の大きさに切ります。お湯が沸いたら調味料を少々入れ、切った食材を全て入れ、沸騰したら醤油、麺つゆを半々くらい少しずつ入れます。つゆの色が黒くなってきたら味を見ながら微調整して完成です。醤油は煮込むと焦げ臭くなる場合がありますので火は一旦止めます。
2、うどんの茹で方
大鍋に湯を沸かし、まにたうどん細麺をボールやざるに開け、よく揉みほぐしてください。コーンスターチも落とします。お湯が沸いたらタイマーを4分間にセットして鍋にうどんを入れます。菜箸で鍋底にうどんがつかないようにやさしくかき混ぜます。お湯が再沸騰すれば後は煮こぼれないように火力を調整。4分間茹でたら冷水で冷やしてざるにあげます。麺は多加水麺で切れやすいので御注意を!
うどんを3袋茹でると2人前では少し多いかもしれません。でも翌日の朝食にお汁がわりに煮込みうどんでいただくのも美味しいですよ!
おしまい

まにたうどん

自己紹介 群馬県安中市の木暮製麺所です。よろしくお願いいたします。 「まにたうどん」はこだわりの生うどんです。ぜひ一度ご賞味ください。

0コメント

  • 1000 / 1000